EAT LABO|福岡 薬院 たべる研究所

とことん「食べる」を「研究」していくサイト

EAT LABO

Do you like to eat?

【5月の料理教室・開催】旬をたのしむ、 おいしい野菜の食べ方

昨日は5月の料理教室でした。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

5月の料理教室

今回のテーマは、旬をたのしむ、 おいしい野菜の食べ方。

その方法のひとつとして、エチュベ(蒸し煮)をご紹介しました。

 

エチュベ(étuver)はフランス語。

素材の持つ水分を使って蒸しながら煮る調理法で、日本語では“蒸し煮”に近い調理法です。

エチュベ(蒸し煮)のいいところは、短時間でできるところ。また、蒸気で蒸すので素材の味がぎゅっと凝縮されます。

エチュベがおいしい理由は、オイル使いにもあります。少量加えるバターやオリーブオイルなどの油分が、野菜からでる水分との乳化剤となり、うまみと水分がうまくあわさり野菜をよりおいしくしてくれます。

f:id:eat-labo:20190519131856j:plain

今回は、シンプルに旬のお野菜を塩と少々のバターでエチュベしました。

また、みずみずしい新人参もおいしい季節ですね。

 

新人参もおなじくエチュベして、そのあとペーストにしてスープに。

人参そのものの甘みを召し上がっていただきたかったので、牛乳や豆乳はいれず、野菜とお水だけで仕上げました。

お好みで、ほんの少しだけシナモンを。人参のあまさが引き立ちます。

 

f:id:eat-labo:20190519132100j:plain

そのほかに、とってもかんたん!せいろで作る蒸し塩豚、自家製マスタード、そしてそのマスタードと使ってマヨネーズも手作りしました。

マヨネーズに入る油の量にみなさん、びっくり!されていました。

日頃食べているものが何からできているのか知ると、自然と食べる量を見直すきっかけになりますね。

f:id:eat-labo:20190519132243j:plain

6月の料理教室

じめじめ…梅雨入りも直前。こんな季節は、体の中にも水がたまりやすくなります。

6月の料理教室では、胃腸の機能を高める食材や、香りで湿気を飛ばす薬味や調味料をふんだん使い、初夏にぴったりの献立をご紹介します。

 

6月のテーマ「初夏の野菜と薬味を楽しむ旬ごはん」
2019年6月15日(土)11:00~13:30

あと2席ほど空きがございます。毎回、みなさんとわきあいあいと楽しく旬をあじわう教室です。

料理がお好きな方も、日頃あまりされない方も、これからがんばってみようかな、という方、食べるのが好きな方、どうぞお待ちしております。

 

とり