EAT LABO|福岡 薬院 たべる研究所

とことん「食べる」を「研究」していくサイト

EAT LABO

Do you like to eat?

自家製レシピ

【レシピ】台湾デザート豆花を作ろう ~自家製豆乳編~

豆乳で作るやさしい甘さの台湾デザート、豆花(トウファ)。 食べたことはありますか? 台湾ブーム真っ只中の日本でもじわじわと人気が広がり、東京はもちろん福岡でも、本場・台湾人が作る豆花専門店が出来るほど。 ということで、豆花を作るべくお買い物へ…

【レシピ】自家製の黒豆茶をつくろう|福岡・薬院のおいしいお茶が楽しめる店

暦の上では春ですね。 数日あたたかい日が続き、春もすぐそこかと思えば、また週末はグッと寒くなるようですね。 まだまだ、温かいものが恋しくおいしい季節ですね。 ☝網で焼いたおもちにぜんざい。なんておいしいんでしょう。 今日は、自宅で楽しめる自家製…

【レシピ】温まる冬の飲み物、おいしいチャイを作ろう。

12月というのに、秋のよく晴れた日ような天気が続いています。 このまま冬が過ぎ去ってしまうのかと思っていましたが、どうも今週末から寒波がやってきて、うんと寒くなるようですね。 そこで今日は、これから寒くなるこの時期にピッタリ、おいしいチャイの…

【レシピ】砂糖不使用、やさしい甘さのきな粉おはぎ

すっかり涼しくなり、秋模様です。 みなさん、秋の味覚は楽しんでいますか? 秋の果物といえば、無花果、葡萄から徐々に移り変わり、梨、林檎、栗…とおいしい旬が続きます。今年も恒例、栗の渋皮煮パウンドケーキを焼きました。 栗についてはこちらで簡単に…

【レシピ】蒸篭でつくる、わらびの中華おこわ

わらび、こごみ、うど、筍、たらの芽、ふきのとう…冬の寒さも和ぎ、眠っていた自然の植物たちが、ひょこひょこと顔を出し始めましたね。 春は芽吹きの季節。そして春の味覚である「山菜」をこれでもかと堪能出来る季節です! ☝ざるいっぱいの春野菜。どうや…

【2月の料理教室】日本のdry food!乾物をおいしく食べよう。

1月も末。まだまだ寒い日が続いていますが、水仙の優しく柔らかな香りをかぐと、春ももうそこまで来ているのかと、待ち遠しくなりますね。 さて今日は2月の料理教室のご案内です。今回のテーマはご希望の多かったこちら!☟ 日本のdry food ! 乾物をおいしく…

【レシピ】夏本番!自家製トマトケチャップをつくろう!

暑い日が続いています。いいお天気です。 こんな暑い日も、変わらず台所にこもります。 ではさっそく、今回はトマトケチャップの作り方を紹介しようと思います。 びっくりするほど簡単なのに、びっくりするほどおいしいですよ! 自家製トマトケチャップ 材料…

【8月の料理教室】ニッポンの夏!自家製、麺作り。

梅雨があけて、アツイあつい夏がやってまいりましたね。 今日は8月の料理教室のご案内です! 8月の料理教室 次回8月19日(土)の料理教室では自家製の麺つくりに挑戦します。 自家製の麺つくり、なんて聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、実は、とっ…

【5月の料理教室】日本酒にも合う!出汁を使った和のお料理

こんにちは、とりです。 少しずつ気温があがり、冷酒がおいしい季節になってまいりましたね!それに伴い、 からだにいいおつまみは? どんなものなら食べてもいい? などお酒にあうおつまみや食事に関して、よく質問されることが多くなってきました。 そこで…

【11月の料理教室】地元で採れる野菜を食べよう!

すっかり冷え込んできましたね…みなさん風邪などひいていませんか? 今回は、11月の料理教室の中身をちょこっとご紹介します~! 日本人と四季 今回はフィンランドを参考に、”寒い国に学ぶ、カラダをあたためる食事”をテーマにお話をさせていただきました。…

【レシピ】自家製ポン酢をつくろう!

夜はぐっと気温が下がりましたね。鍋料理がおいしくなる季節の到来です。 そこで今回は、簡単!混ぜるだけ!おいしい自家製ポン酢のレシピをご紹介します。 753ポン酢 材料 醤油:酢:みりん=7:5:3 ※酢は好みの柑橘でもOK! 昆布や鰹節 適量 作り…

【レシピ】辛口に捧ぐ!大人味のジンジャエール。

皆さん、ジンジャエールは好きですか? 私は辛口のジンジャエールが大好きです!! クリニックの患者さんでも、暑い日はついジュースを飲んでしまう…という方、たくさんいらっしゃいます。もちろん私も、こんなじめじめ暑い日は飲みたくなります。 しかし、…

【レシピ】自家製!ドライフルーツを作ろう

こんにちは、管理栄養士のとりです! お盆もあけましたが、まだまだ暑い日が続きますね~ 先日八百屋へ行ったら、新物のりんご、ぶどう、いちじく…とおいしそうな果物がたくさん出始めてました!その中から今回は、8~9月に旬を迎えるいちじくの魅力を紹介…